臨終後には『仮』の位牌を依頼しますが、葬儀ではその『仮』のままで行います。四十九日の忌明けまでに寺院に納め、代わりに『本』の位牌の開眼供養を行い、仏壇に納めるのが一般的です。故人の戒名、俗名、命日などが入るのですが、制作には時間がかかるので、葬儀に間に合わないために『仮』が用いられることが一般的です。しかし、四十九日法要までに早めに仏具店に依頼しましょう。ちなみに、葬儀と戒名の依頼は寺院(僧侶)に行います。
続きを読む